au新型モデルauが京セラ製初の5Gモデル「Ten KYG01」をリリースへ、新型TORQUEか 先日、「Galaxy A32 5G」や「OPPO A54 5G」といった2021年春モデルの一部をいち早く発表したauですが、今回、同キャリアがリリース予定の京セラ製スマートフォンの存在が新たに確認されました。 auのオンラ... 2021.02.20au新型モデルGalaxy A32 5G
Pixel 5SD865搭載機とSD765G搭載機ではアプリ起動速度はこんなに違う!比較動画 日本では5G元年と言われる今年、複数の5G通信対応モデルがリリースされました。 一方、Huawei製スマートフォンを除いた今年のモデルで5G通信対応のAndroidスマートフォン、というと必然的にSnapdragon 865搭載機か... 2020.11.23Pixel 5Xperia 5 II
Xperia 10 IIIXperia 10 IIIか?SD690搭載の新型Xperiaのコードが発見、初の5G対応ミッドレンジに Xperia 1 IIやXperia 5 II、Xperia 10 IIなど2020年のXperiaの購入を見送った、という方の中には2020年の次世代Xperiaが気になり始めている方も多いのではないでしょうか。 そんな中... 2020.11.18Xperia 10 III新型・次期Xperia
Pixel 4/Pixel 4 XL/Pixel 4a 5GPixel 5/4a 5Gユーザーに朗報、アップデートで5GでのDSDS対応へ Pixel初の5G通信対応、そして初のミッドレンジの新型Pixel、Pixel 5およびPixel 4a 5G。 価格も比較的手ごろ、ということもあり国内でもまずまずの人気といったところでしょうか。 さて、そんなPix... 2020.11.10Pixel 4/Pixel 4 XL/Pixel 4a 5GPixel 5新型・次期 Pixel
moto g 5Gモトローラの新型5G moto、「moto g 5G」と「moto g9 power」が正式発表 以前より何度かリーク情報のあったモトローラのミッドレンジシリーズ「moto」の新型モデル2機種が正式発表されました。 今回発表されたのは5G通信対応の「moto g 5G」および4Gの「moto g9 power」。 moto... 2020.11.05moto g 5Gmoto g9/g9 plus/g9 power
Xperia 1 III今後の新型Xperiaはすべて5G対応モデルに?4G/SD720搭載のXperia 10 II Plusは「キャンセル」との情報 新型Xperia、と言えばソニーモバイルがXperia 5 IIが話題の中心ですが、次期フラッグシップ、Xperia 1 IIIの情報も噂レベルではありますがちらほらと出てきている、という感じ。 一方、以前より存在が噂されて... 2020.11.04Xperia 1 IIIXperia 10 IIXperia 5 II新型・次期Xperia
Xperia 1 II (SO-51A, SOG01, SIMフリー)12GB RAMだけじゃない!Xperia 1 IIの国内SIMフリー版には海外版と大きな違い、4G+5Gデュアル使用可 あと数日で発売されるXperia1 IIの国内SIMフリー版。 キャリア版Xperia 5 IIと迷っている方も多いようですが、この感じだとドコモ版Xperia 5 IIよりは早くリリースされそうな雰囲気となっています。 ... 2020.10.26Xperia 1 II (SO-51A, SOG01, SIMフリー)Xperia 5 II新型・次期Xperia
iPhone 12/12 Po/12 MaxiPhone 12/12 Proのバッテリー持ち、4G/5G通信時でどれくらい違うのかが判明 先日正式発表され、間もなくリリースとなる2020年の新型iPhone、iPhone 12シリーズ。 iPhoneとしては初の5G通信対応モデルとなりますが、気になる点の一つがこの5G通信時のバッテリー持ち。 そんな中、... 2020.10.22iPhone 12/12 Po/12 Max新型iPhone
Pixel 5新型Pixel 5、ドコモ回線5G利用ユーザーは対応バンドに要注意、デュアルSIM運用も Googleの新型Pixel、Pixel 5およびPixel 4a 5G。 いずれも5G通信対応で国内キャリアではauとソフトバンクが取り扱いますが、Googleストアから直接SIMフリー版の購入予定、という方も多いのではな... 2020.10.07Pixel 5新型・次期 Pixel
新型 Xiaomi (シャオミ・小米)スマートフォンXiaomi、スナドラ400番台搭載5Gスマホの国内投入1番乗りを「祈る」 日本国内でSIMフリー市場を中心に少しずつ存在感を増している中国のXiaomi。 同社がTwitter公式アカウント上で今後の製品展開についての興味深い投稿をしていました。 クアルコムは先日、来年初めにエントリーモデル... 2020.09.08新型 Xiaomi (シャオミ・小米)スマートフォン
Pixel 4a / 4a XL新型Pixel情報、Pixel 5にはミリ波対応モデルが存在、ただし日本向けはSub6のみ Googleが今秋にリリース予定の新型Pixel、Pixel 4a 5GおよびPixel 5。 Pixel 4aの発表時のその存在が明らかにされ、側面からのティザー画像も公表済みとなっています。 そして今回、このPix... 2020.09.02Pixel 4a / 4a XLPixel 5新型・次期 Pixel
Xiaomi Mi 10/Xiaomi Mi 10 Pro/Xiaomi Mi 10 LiteXperia 10 II買うならこれ?国内最安5G対応スマホ、Xiaomi Mi 10 Lite XIG01のベンチマークが発見 auがキャリア版としては初めて取り扱うXiaomi製スマートフォン、Xiaomi Mi 10 Lite 5G。 SD765G搭載でスペックはミッドハイ、といった感じにも関わらず、価格はかなりリーズナブルに設定視されています。... 2020.08.27Xiaomi Mi 10/Xiaomi Mi 10 Pro/Xiaomi Mi 10 Lite
Xperia 1 II (SO-51A, SOG01, SIMフリー)Xperia 1 II、最新アップデートで5G通信高速化、オーディオ不具合改善、RAW撮影に対応(au版) ソニーモバイルの新型Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 II。 このXperia 1 IIのau版、SOG01に対し本日ファームウェアアップデートが提供されました。 アップデート後のビルド番号は58.0.C.... 2020.07.30Xperia 1 II (SO-51A, SOG01, SIMフリー)