AQUOS sense5Gの実力ってどれくらい?SD690とsense4のベンチマーク比較

今春モデルとしてドコモおよびauからリリースされるシャープの最新ミッドレンジスマホ、AQUOS sense5G。

同モデルについては先日、発表は2月5日、発売は2月12日になる、というリーク情報をお伝えしました。

一方、AQUOS sense5Gは端末サイズは完全にと同じ(よってケースなども互換性あり)、外観もほとんどAQUOS sense4シリーズと変わりませんが、搭載チップはSnapdragon 690で当然その名の通り5G通信に対応しています。

一方、AQUOS sense4 (シリーズ)はSnapdragon 720Gでチップのランクとしてはこちらの方が上。
ただ、SD720Gは昨年1月リリースのチップでSD690はSD600番台では最新のチップです。

よって、両者には約1世代の違いがあり、その同じサイズで異なるチップを搭載したAQUOS sense5Gとsense4 (シリーズ)性能差は気になるところです。

ただ、AQUOS sense5Gについてはまだベンチマークスコアが一切発見されていない状態。

よって、今回はSD690を搭載した別機種とAQUOS sense4のベンチマークスコアを比較してみたいと思います。

AQUOS sense5G搭載のSD690とAQUOS sense4のベンチマーク比較

以下はSIMフリー版のAQUOS sense4のGeekbenckにおけるベンチマークスコア。

シングルコアの平均は560ポイントほど、マルチコアのスコアは1700程度となっています。

一方、以下はAQUOS sense5Gに搭載予定のSnapdragon 690を搭載したOneplusのミッドレンジ、Oneplus Nord N10 5Gのベンチマークスコア。

シングルコアは600ほど、マルチ子は平均して1800ポイント余りといったところでしょうか。

つまり、SD690はCPUのティアとしてはSD720Gより下ですが、世代が新しい分性能では7~8%上、ということになります。

なお、このSnapdragon 690は先日レンダリング画像がリークされた最新Xperia、Xperia 10 IIIや名称不明のコンパクトモデル(Xperia Ace 2?)にも搭載される可能性が高いと言われています。

https://t.co/51qQ1tPseS

コメント

タイトルとURLをコピーしました