Xperiaはなぜ売れないのか?世界トップYoutuberがXperia 5 II/1IIを久々にレビュー

2020年版の新型Xperiaフラグシップ、と言えばXperia 1 II、そして間もなくリリースされるXperia 5 II

いずれのモデルもここ数世代のXperiaフラッグシップと比べると高評価という印象ですが、それでも市場全体から見るとその売れ行きは微々たるもの、といった印象。

そんなXperiaについて海外の「超」有名レビュアー、Marques Brownlee氏がXperia 1 IIおよびXperia 5 IIのレビューと共に「人々はどうしてSONYのスマートフォンを買わないのか?」という題名の動画をYoutube上に投稿していました。

同氏が新型Xperiaのレビューをするのはおそらく数年ぶり。

レビュー内容大半はXperia 1 IIについてで、同モデルのユニークな機能やカメラ性能、ディスプレイ・クオリティーの高さなどを高く評価。

逆にネガティブな評価はほぼ皆無といった感じです。
(Xperia 5 IIのネーミングに関しては「話したくもない」と酷評していますが)

全てはタイミング?

興味深いのは動画タイトルにもあるなぜユーザーがXperiaを買わなくなってしまったのか?という点について。

同氏の意見としてはXperiaが売れない最大の理由は発表から発売までの期間が長すぎる、ということ。 (9:30くらいから)

最初にPhoto ProやCinema Proといった機能が万人向けでなく、標準カメラアプリがライバル機種に劣る、といったニュアンスのコメントをしていますが、これは同氏が考えるメインの理由ではない模様。

確かにXperia 1 IIも2月末に発表、発売は今回最速だった日本でも5月末で発表~発売までの期間は約3か月。米国などでは7月にリリース、中国本土ではいまだ未発売となっており、この間に「ハイプ」、要はユーザーの購買意欲がなくなってしまう、ということ。

もちろん、価格やスペックといった要素もあり、これがすべてだとは思いませんが、リリースタイミングが一つの理由となっていることは確かだと思います。

一方、同氏が久しぶりに新型Xperiaをレビューしたという事実は非常に大きな意味があると思われます。

同氏のYoutubeチャンネルは1220万人というとんでもない数のフォロワーを抱えており、同氏のYoutube上での製品レビュー動画の影響は計り知れません。

また、先述のように今回のXperia 1 IIおよびXperia 5 IIという製品に対しては高評価をしており、実際コメント欄にはポジティブな内容のものも多く見られます。

そういった意味でこのXperia 1 IIとXperia 5 IIのレビューは「Xperiaを忘れていた」といった多くの海外ユーザーが再びXperiaの存在を意識するきっかけになるような気はします。

コメント

  1. ななし より:

    国産最後の砦だし、このサイトの管理者がdisってくれる限り安泰だけどね
    シャープは国内シェアはあれど海外ではゼロ
    どこぞの不治痛はホッカイロすら造れなくなって大量に仕入れたスナドラ450とかいう玩具を量産しかしてないしね

  2. ax より:

    アップルやサムスンにとってスマホは会社の経営を左右する主力商品の一角だから多大なリソースを割いて消費者にグローバルで支持されるスマホを投入し続けてるが、ソニーにとってはスマホはあくまで大量にある自社製品の内の一つでしかないからそこまではやれないっていう経営意識の差が一番大きいと思うよ
    でなかったら何年も前にタブレット事業撤退してないだろうし、近年も映像に偏重した21:9って奇形モデルしか展開してない現状を改めてるだろうしで

  3. くるよ より:

    パソコン部門を早々と売却したのは現状を見る限り正解だと思います。
    それに代わって小型で持ち運びのしやすいコミュニケーションツールであるスマホの需要が伸びたのは言うまでも有りません。
    スマホは更に進化を続けエンターテイメントの要となっていくでしょうし、ソニーのやって来たこと、目指す方向性と一致するはずですし、他の映像機器や音響機器との共存は可能と思います。
    そして手軽にポケットに入れて持ち運べる最強のエンターテイメントツールで有り、世界とコミュニケート出来るスマホの重要性が分かってはいたと思いますが、他の部署との兼ね合いも有り疎かにしてきたのも事実だと思います。
    社長が代わってようやく本腰を上げて来ましたね。
    これからの挑戦が楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました