【噂】今後の新型Xperiaはミッドレンジもすべて5G対応、Xperia 10 IIは「最後の4Gスマホ」に?

2020年の新型Xperia、と言えばXpeira 1 II、Xperia Pro、Xperia 10 II、Xperia L4と4モデルが発表済み。
そして未発表モデルとしては、少なくともグローバル展開されるモデルが最低でも1モデル(PM-132X-BV)存在することも確実です。

しかし、今のところ5G通信に対応するのはXperia 1 IIとXperia Proのハイエンドモデルのみでミッドレンジ以下のXperiaで5G通信に対応したモデルと言うのは未発表です。

そんな中、2020年後半以降の次期Xperiaの5G対応についてちょっと興味深い情報がありました。

someone from sony store told me that this device will be the last sony’s 4G phone.next xperias will be all 5G including mid-range models.

Edit: I’m not sure about regional models like Japan though

RedditのXperia 10 IIについてのスレッド上に投稿されていたもので。

これによるとこの機種(Xperia 10 II)はソニー最後の4Gモデルとなり、次期Xperiaについてはミッドレンジ機種も含めすべて5G通信対応モデルとなる、とのこと。

ただ、追加情報として「日本など地域限定でリリースされる機種については確かではない」とも。

よって、今年もXperia AceやXperia 8の後継機に相当する日本限定モデルがリリースされるとすれば、これらについてはまだ4Gモデルとなる可能性はありそう。

ただ、少なくともXperia 1 IIやXpeira 10 IIのようにグローバル展開されるXperiaについては10 IIが最後の4Gという事になりそうです。

2020年後半の新型Xperiaについては少なくともXperia 5の後継機となる通称「Xpreria 5 II」がリリースされることはほぼ確実だと思われますが、その他の機種についてはどれも噂レベルの情報ばかり。

ただ「噂」の中でも、Xperia 10 Plusの後継機「Xperia 10 Plus II」については比較的その存在の可能性が高いと言われており、一部では5G対応チップ、SD765を搭載するとも言われています。

ちなみに他メーカーの動向を見ている限り、このペースで行くと来年にはある程度の割合のローエンドモデルですら5G通信に対応しそうな雰囲で、5Gサービスが始まっている地域で展開されるミッドレンジなどあほぼすべてが5G対応となりそうな勢いです。

そういった意味で、もともとリリース機種が少ないXperiaならば今年後半のモデルから5Gオンリーとなる可能性は十分にあるような気はします。

タイトルとURLをコピーしました