SD865

モバイル関連ニュース

Motorola、90Hzの「Waterfall」画面、SD865/SD765搭載の5G対応モデルを開発中

モトローラの新型モデル、と言えばMWC 2020で発表されることが確実なmoto g8、moto g8 powe、moto g stylusが話題の中心。しかし今回、同社がこれ以外にも2モデルの5G通信対応機種を開発中であることが明らかにな...
モバイル関連ニュース

Galaxy S20、スナドラ865版とExynos版の性能差はどれくらい?ベンチスコア比較

2月11日に正式発表されるサムスンの2020年版新型フラッグシップ、Galaxy S20シリーズ。このS20シリーズには過去モデル同様にQualcomm製のSnapdragon 865搭載モデルとサムスンの自社製チップ、Exynos 990...
モバイル関連ニュース

Xiaomi Mi 10にはスケルトンの「Explorer Edition」が存在か、公式レンダリング画像もリーク

2月11日に正式発表されることがほぼ確実な中国のスマートフォンメーカー、シャオミ(小米)の最新フラッグシップモデル、Xiaomi Mi 10シリーズ。同機種については昨日、実機とされる画像がリークされたばかりですが、今回、公式レンダリング画...
モバイル関連ニュース

Galaxy Fold2に搭載のCPUはSnapdragon 855、Galaxy S20 4Gの生産開始

サムスンの2機種目のフォルダブル・スマートフォンとなる縦折りタイプの新型Galaxy、通称Galaxy Fold2。2月11日にGalaxy S20シリーズと同時発表される可能性が高いと言われているこの新型フォルダブルですが、今回、同モデル...
モバイル関連ニュース

Xperia 1とXperia 5後継機、新型Xperiaのスペックがリーク、2K画面、IMX686/IMX650、SD865/SD765搭載へ (噂)

2020年版の新型Xperiaフラッグシップ。 とりあえず2月末のMWC 2020で「Xperia 1.1」ことXperia 1の後継機が発表されることは間違いなさそうですが、SD865搭載ということ以外、まだ大部分のスペックは謎のまま。 ...
モバイル関連ニュース

2020年版Xperiaなど、SD865搭載モデルは高リスク:SD810以来の爆熱ダメチップになる可能性

次期XperiaからGalaxy S11シリーズ、おそらくAQUOS R4?やPixel 5?など、2020年版のフラッグシップモデルの大半に搭載されることになるクアルコムの新型チップ、Snapdragon 865 (SD865)。ベンチマ...
モバイル関連ニュース

Galaxy S11は大半がSD865搭載版に、Exynosとは「性能差が開きすぎた」

サムスンの2020年版フラッグシップモデル、Galaxy S11シリーズ。Galaxy S11、Galaxy S11+、Galaxy S11eという3モデル展開になることは確実で(機種名はまだ確定ではないようですが)、それぞれのレンダリング...
モバイル関連ニュース

2020年の新型Xperiaでは「フラッグシップ」の定義変更?SD865搭載は1モデル、残りはSD765との噂

先日、クアルコムの次世代チップ、Snapdragon 865およびSnapdragon 765 (G)が発表され、少なくともXperia 1の後継機とされる新型XperiaフラッグシップにSD865が搭載されることはほぼ確定。しかし、202...
モバイル関連ニュース

次期Xperia、側面指紋センサーは維持も「静電式」→「光学式」に

2020年前半にリリース予定の Xperia 1の後継機、「Xperia 1.1」こと新型Xperiaフラッグシップ。SD865が正式発表され、同チップ搭載モデルが半強制的に5G通信対応となることが判明。これでハイエンドの次期Xperiaも...
モバイル関連ニュース

新型XperiaもGalaxyもAQUOSも-SD865搭載の新型スマートフォンは「すべて」5G対応に

本日正式発表されたクアルコムの最新チップ、Snapdragon 865。現行のSD855から順当な進化となりそうな同チップ、2020年リリースの複数のハイエンドスマートフォンに搭載されることは言うまでもありませんが、同チップのネットワーク回...
モバイル関連ニュース

SD865 & 5G対応SD765、そして認証面積17倍の3D Sonic Maxが発表

次期XperiaフラッグシップやGalaxy S11、その他複数の2020年版ハイエンド機種への搭載が確実なクアルコムの次世代チップ、Snapdragon 865。本日(現地時間3日)から開催されているQualcomm Tech Summi...
モバイル関連ニュース

新型Xperiaの電池容量、「無印」は4200mAh、7.2インチ「プレミアム」は4500mAhか

ここのところ、興味深い情報が立て続けにでてきている2020年版の新型Xperia。フラッグシップモデルのスペック関係についてほぼ確実なのはSD865搭載で5G通信対応、という点くらいであとはほとんどが噂レベルの情報。また、ラインナップについ...