モバイル関連ニュース

Xperia 5 IIの限定カラー「レッド」が1月リリース、国内SIMフリー版の可能性も?

ソニーモバイルの最新Xperiaフラッグシップ、Xperia 5 II。国内ではドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアが取り扱っており、今冬春モデルのハイエンドモデルとしては一番の売れ筋といった印象。一方、このXperia 5 IIについて...
モバイル関連ニュース

Xiaomi Mi 11の売りは新型メモリ、従来型LPDDR5 RAMから15%速度アップ

中国シャオミが12月28日に正式発表することが確定している新型ハイエンドモデル、Xiaomi Mi 11。クアルコムの新型チップ、Snapdragon 888を搭載して初めて公式リリース発表されるモデルということになり、国内でもXiaomi...
モバイル関連ニュース

Xperiaの「いたわり充電」ってどうなの?バッテリー劣化防止に絶大な効果ありとの検証結果

Xperiaの独自機能の一つ、「いたわり充電」。Xperia XZに初搭載されてから約4年たち、最新のXperia 1 IIやXperia 5 IIでも継続搭載されている機能です。このいたわり充電、簡単にいえばバッテリーの充電速度を調節して...
モバイル関連ニュース

Xperia 1 IIIはネイティブ4K画面、50MPセンサー、ペリスコープズームを搭載か(噂)

ソニーモバイルの2021年新型Xperia、Xperia 1 III。様々な噂や推測が飛び交い、SD888搭載という点以外はまだ確実な情報はほぼ皆無といった状態となっています。そんなXperia 1 IIIですが、今回、Twitter上のリ...
モバイル関連ニュース

AQUOS sense4の実力・性能はiPhoneに置き換えるとどれくらい?ベンチマークスコア参照

チョット日記になります。今日、スマホとは関係のない所用で家電量販店へ行き、道草食ってスマホ売り場へ。顔見知りの店員と雑談をしていたところ、ndroidで最近の売れ筋はやはり「AQUOS sense4」が圧倒的、とのこと。これ自体は週間売上ラ...
モバイル関連ニュース

SD888とExynos2100が「接戦」、連日のベンチマーク高スコア更新

クアルコムの最新チップ、と言えばSnapdragon 888。Galaxy S21シリーズや次期Xperiaフラッグシップと目される仮称「Xperia 1 III」など、2021年リリースのハイエンドモデルのほとんどに搭載されることになるチ...
モバイル関連ニュース

モトローラのAndroid 11アップデート対象機種が判明、一部moto g8シリーズが対象外に

レノボ傘下のモトローラ製スマートフォン。ハイエンドモデルを含む「Motorola」とミッドレンジの「moto」の2ブランド構成となっている同社のスマートフォンですが、今回、Android 11へアップデート予定の対象機種が判明しました。モト...
モバイル関連ニュース

Pixel 5や4a 5Gでオーディオ・ノイズ不具合、Xperia 5 IIでも類似報告

Googleの最新Pixelスマートフォン、Pixel 5およびPixel 4a 5Gでオーディオ再生時にノイズがでるという不具合が発生している模様です。具体的にはPixel 5もしくはPixel 4a 5Gのスピーカーで音楽などを聴いてい...
モバイル関連ニュース

当然?Pixel 3、Pixel 4、Pixel 5のカメラ性能比較、ほとんど差がないことが判明

Googleの最新Pixel、と言えば国内でも販売されているPixel 5。Snapdragon 765Gを搭載し、Pixelフラッグシップとしては初のミッドレンジで、これについては賛否良朗、といった感じ。一方、同モデルのリアカメラのメイン...
モバイル関連ニュース

国内リリース濃厚の「Xiaomi Mi 11」の実機画像がリーク、2250mAh x 2のデュアルバッテリー搭載

日本でもじわじわと認知度を上げてきている中国のシャオミ(小米)。同社の2021年新型フラッグシップ、Xiaomi Mi 11のものとされる実機画像がリークされていました。正面からの画像のみですが、ディスプレイが最優端にかけて湾曲しているエッ...
モバイル関連ニュース

AQUOS sesne4 plusの「48MPセンサーなのに保存画像は12MP」は「優良誤認」なのか?

シャープが2020~2021年冬春モデルとして展開するAQUOS sense4シリーズ。ミッドレンジながら同シリーズの上位モデルとなる「AQUOS sense4 plus」もすでにリリース済みの楽天モバイル版に加え、12月25日にgoo S...
モバイル関連ニュース

次期Xperia「Xperia 1 III」は21:9以上の縦長、パンチホールディスプレイを採用か

ソニーモバイルの最新モデル、と言えばXperia 5 IIですが、人々の興味を反映してか少しずつ2021年の次世代Xperiaについての噂も増えてきているという印象。そんな中、次期Xperia「Xpeira 1 III」のディスプレイ周りの...