カメラ

モバイル関連ニュース

Xperia 1 IIIのカメラ仕様、前面以外のセンサーはすべてソニー製に?

ソニーモバイルの2021年最新フラッグシップ、Xperia 1 III。先日、過去の的中率ほぼ100%の有名リーカーより鮮明なレンダリング画像がリークされ、ベゼルがかなり細くなっている以外では前モデルのデザインコンセプトを踏襲したデザインと...
モバイル関連ニュース

Xperia 1 IIのカメラ評価が発表、42位と相対的評価に進歩無し

ソニーモバイルの2020年フラッグシップ、Xperia 1 II。同モデルのカメラ評価がようやくDXOMarkに掲載されていました。総合評価得点は112ポイント。内訳をみると夜間撮影が全体の評価の足を引っ張っているという感じです。スコアはア...
モバイル関連ニュース

Xperiaの「マイクロマトリックスカメラ」実装へ?Xperia 1 III向けに極小フロントカメラ採用か

2021年最新Xperia、と言えばSD888搭載となるXperia 1 IIの後継モデル、「Xperia 1 III」。例年通りのパターンであれば2月末に正式発表、5月~6月に発売という流れになるはずですが、一部ではリリースがずれ込むと言...
モバイル関連ニュース

次期Xperia 1 IIIでは「待望」のカメラ機能搭載、「Galaxy Note 20 Ultraにあって無印にないもの」?

ソニーモバイルの新型Xperia、と言えばXperia 5 II。Xperia 1 IIより小型ながら同容量のバッテリーを搭載、さらに120Hz駆動など、Xperia 1 IIにはない機能も搭載し国内の秋冬ハイエンドAndroidでは一番の...
モバイル関連ニュース

Xperiaも単眼モデル?「世界最大レンズ」搭載の新型Xperiaプロトタイプが開発中との噂

2021年のXperiaラインナップ。Xperia 1 IIIなど、2021年モデルへの注目が少しずつ集まっていると言う印象も受け、ネット上では色々な噂も出始めているところですそんな中、次期Xperiaのフラッグシップ「ではない」モデルにつ...
モバイル関連ニュース

次世代Galaxyに搭載?サムスンの新型2億画素センサー、「S5KGND」のスペックがリーク

サムスンの次期Galaxyといえば1月14日に発表予定のGalaxy S21シリーズ。この最新Galaxyについては日本でも同日に正式発表される、とお伝えしました。そんな中、このGalaxy S21シリーズ以降のGalaxyフラッグシップに...
モバイル関連ニュース

Galaxy S21+とS21 Ultraで撮影されたとする画像が初リーク、改善の余地あり?

正式発表まであと3週間ほどとなったサムスンの2021年フラッグシップモデル、Galaxy S21シリーズ。前シリーズ同様にGalaxy S21、Galaxy S21+、Galaxy S21 Ultraという3機種構成になることが明らかになっ...
モバイル関連ニュース

Xperia 1 IIIはネイティブ4K画面、50MPセンサー、ペリスコープズームを搭載か(噂)

ソニーモバイルの2021年新型Xperia、Xperia 1 III。様々な噂や推測が飛び交い、SD888搭載という点以外はまだ確実な情報はほぼ皆無といった状態となっています。そんなXperia 1 IIIですが、今回、Twitter上のリ...
モバイル関連ニュース

AQUOS sesne4 plusの「48MPセンサーなのに保存画像は12MP」は「優良誤認」なのか?

シャープが2020~2021年冬春モデルとして展開するAQUOS sense4シリーズ。ミッドレンジながら同シリーズの上位モデルとなる「AQUOS sense4 plus」もすでにリリース済みの楽天モバイル版に加え、12月25日にgoo S...
モバイル関連ニュース

サムスン、次世代Galaxyで600MPの巨大単眼カメラを実用化か

サムスンの新型Galaxy、と言えば来年1月の発表が予想されているGalaxy S21シリーズ。今のところの情報では同シリーズのカメラ構成は前モデルのS20シリーズと比較してメジャーな変化はなさそうです。一方、有名リーカーがGalaxyシリ...
モバイル関連ニュース

Xperiaのカメラ評価「少なくとも1年遅れ」、Xperia 1 II vs iPhone 12 Pro vs Galaxy Note 20 Ultra vs Mate 40 Pro

ソニーモバイルの2020年新型Xperia、Xperia 1 II。前モデルから比べると大幅にカメラ性能が向上したと言われており、特に写真好きの方にはPhoto Proの評価は非常に高いという印象です。そして今回、GSMArenaがこのXp...
モバイル関連ニュース

次世代Huaweiスマホには液体レンズ搭載、ソニー製IMX782センサーと

今年さらに厳格化された米政府による禁輸措置でスマートフォン市場でのシェアを大幅に縮小している中国のファーウェイ。Kirinチップの生産ができなくなり、現状では少なくともハイエンドモデルの生産を続けていくことは難しい情勢となっています。ただそ...