iPhone 12の性能は期待外れ、Antutuベンチスコア発見、SD875搭載機には完敗

アップルの2020年版新型iPhone、iPhone 12シリーズ。

iPhone 12、iPhone 12 Max、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Maxの4モデルで展開になると言われていますが、いずれのモデルも搭載チップは同じA14 Bionicとなります。

しかしこのiPhone 12に搭載の最新チップの性能はちょっと期待外れなものになる可能性がでてきました。

以下は今回発見されたiPhone 12 Pro MaxのものとされるAntutuベンチマークスコア。

スコアは約57万ポイント。

以下は前モデル、iPhone 11 Pro Maxとの比較。

A14チップはA13チップより15%ほどの性能アップとのことですが、これを見る限りベンチマーク上での性能アップは9%程度。

さらに他のAndroid機種と比べると:

iPhone 12シリーズの性能はSnapdragon 865+を搭載した機種はもちろん、レギュラーのSD865搭載機種と同等、もしくはそれ以下ということになります。

もちろん、ベンチマークスコアは必ずしも実使用での性能を表すものではありません。が、一つの指標となることは確か。

また、この感じだと12月に発表、来年Q1にリリースされるであろうSnapdragon 875搭載機には完敗、といった感じになりそうです。

タイトルとURLをコピーしました