OnePlus 8に搭載?次世代ストレージ規格「UFS3.1」の性能は微妙?UFS 3.0との比較

1週間ほど前にJEDEC(半導体技術協会)が発表した新ストレージ規格「UFS3.1」。

既存の一部ハイエンドモデルで採用されているUFS3.1の「アップグレード版規格」という位置づけで、転送速度や省エネ性能で優れていると言われており、今年以降のハイエンドモデルに搭載のストレージの標準規格となることが期待されています。

そして今回、この新規格「UFS 3.1」の実力を示すベンチマークスコアが発見された模様です。

以下はUFS3.0を搭載したGalaxy Note 10のもの。

UFS 3.1 vs UFS 3.0 ベンチマークスコア比較

UFS 3.0UFS 3.1
シーケンシャル読込1577MB/s2279MB/s
シーケンシャル書込591MB/s1801MB/s
ランダム読込178MB/s146MB/s
ランダム書込201MB/s137MB/s

ご覧のようにシーケンシャル(連続)読込ではUFS3.1がUFS3.0の1.5倍、シーケンシャル書込では3倍の速度となっています。

ところが、ランダム書込・読込では両方ともUFS 3.1の方が転送速度が遅い、という結果に。

これはスマートフォンに限ったことではありませんが、一般的な使用の際の体感的な「速さ」にとって重要なのはランダムアクセスなので、そういった意味ではこのUFS3.1の方が体感速度が遅いと感じる可能性すらある、ということに。

なお、このUFS 3.1は今のところの噂ではOneplusの2020年モデル、Oneplus 8シリーズに搭載される可能性が高いと言われています。

また、個人的には今年後半リリースのハイエンド、Galaxy Note 20シリーズなどにも搭載される可能性があると思います。

ソース

コメント

タイトルとURLをコピーしました