モバイル関連ニュース Xperia 10 IIIの長所・短所評価まとめ、電池持ち以外は「平均以下」 ソニーモバイルの最新Xperiaと言えば、明日発売のXperia 1 IIIが注目の的。ただ、毎年の事ですが、注目度と売上台数は別で、いつも台数的に最も売れるのはミッドレンジモデで、今年はXperia 10 IIIの主力モデルとなりそうです... 2021.07.08 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース AQUOS R6の海外メディアのカメラ評価は?「1インチセンサーでは精彩を欠いたソフトウェアを補えない」 シャープの最新フラッグシップモデル、AQUOS R6。1インチの巨大カメラセンサーを搭載し、発表時はその外観も含め、かなり大きなインパクトを与えました。一方、このAQUOS R6のカメラ性能の評価についてはまだ様々な評価が入り混じっている、... 2021.07.01 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース AQUOS R6は発熱が酷いとの報告多数、SD888依存?それとも機種依存? 先日発売されたシャープの最新フラッグシップモデル、AQUOS R6。1インチセンサーカメラを搭載しカメラ性能でも「攻め」の姿勢に転じたという印象の同モデルですが、少なくとも夜景などの撮影における評価はかなり高い、という印象。一方、そんなAQ... 2021.06.28 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース Xperia 1 IIIの人気は本物か?発売後わずか1日で「売り切れ」 ソニーモバイルの最新Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 III。昨年のXperia 1 IIとは打って変わり、今回は中国版が先行リリースとなりましたが、国内版については少なくともドコモ版SO-51B、au版SOG03のリリースが7... 2021.06.03 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース Redmi Note 10 Proの評価・評判まとめ-注目のカメラ性能は「用途」次第か 先月中旬にXiaomiがSIMフリーモデルとして国内リリースをした最新ミッドレンジモデル、「Redmi Note 10 Pro」。Snapdragon 732G搭載でメインカメラに1億800万画素センサー(ISOCELL HM2)を搭載。そ... 2021.05.04 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース Xperia 1 IIIの電池持ち「Xperia Z4時代よりはるかにマシ」有名リーカーが意味深評価 ソニーモバイルの2021年最新Xperia、Xperia 1 III。国内でもドコモ版SO-51A、au版SOG03、ソフトバンク版A101SOが6月に発売予定となっており、新型の望遠カメラを中心に注目度はまずまず、といった感じです。そんな... 2021.04.23 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース 【比較】SD888はSD865と比べて「バッテリーが持ち悪い」という評価は本当なのか? クアルコムの2021年最新チップ、Snapdraong 888。国内でもXperia 1 IIIやGalaxy S21シリーズなど、今年リリース予定の複数機種に搭載されることになる同チップですが、すでに海外では同チップを搭載したモデルが複数... 2021.04.05 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース AQUOS sense4 plusの口コミ評価・評判・不具合情報まとめ:とにかくカメラが絶望的? シャープの最新ミッドレンジシリーズ、AQUOS senseシリーズ。計4モデルからなる同シリーズで唯一サイズと形が異なるのが上位モデルのAQUOS sense4 plusです、搭載チップは他のAQUOS sense4シリーズのモデルと同じで... 2021.01.25 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース Android 11アップデートで発生している「不具合」と「不都合」評価まとめ Googleの2020年最新OS、Android 11。現在国内で正式販売されている機種でAndroid 11を搭載しているのはPixel 3~Pixel 5までとGalaxy S20シリーズのみですが、今後徐々にアップデート提供機種が増え... 2020.12.28 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース Xperia 5 IIの評価・評判:長所、短所、不具合情報まとめ ドコモ、au、ソフトバンクの2020-2021年冬春モデルとして展開されているソニーモバイルの最新フラグシップ、Xperia 5 II。ハイエンド・スマートフォンが売れない国内市場ですが、その中では唯一奮闘しているという印象です。一方、この... 2020.12.25 モバイル関連ニュース