5Gスマホ、電池持ち重視ならSD765搭載の「Pixel 5」や「Xiaomi Mi 10 Lite」を待つのが吉?

ドコモ、au、ソフトバンクの2020年春夏5モデルが発表され、近々スマートフォンの買い替えを、と考えている方の中には5Gモデルが選択肢に入っている方も多いのではないでしょうか。

一方、国内で5G通信対応モデルというと、まだSD865搭載のハイエンドモデルが中心という状態ですが、夏ごろにはSD765搭載モデルの予定も判明しています。

そんな中、このSD865とSD765のバッテリー持ちの違いについて興味深い記事がありました。

phoneArenaがXaiomiの代表のWeibo投稿を伝えたもの。

これによると、Sdnapdragon 865搭載機はSnapragon 765搭載機よりも20%バッテリー消費が多く、さらに5G通信は4G通信よりも20%バッテリー消費が多い、というもの。

投稿自体はXiaomiの新型モデル、Xiaomi Redmi K30 Proのバッテリー持ちを宣伝する内容ですが、なかなか興味深い情報です。

5Gスマートフォンもちろん、SD765搭載機種はauのXiaomi Mi 10 LiteやZTE a1を初め、今年後半にはさらに選択肢が増えると思われます。(次期Xperia、Xperia 10 II PlusもSD765搭載との噂あり)

また、2020年版の新型Pixel、Pixel 5も今年はSnapdragon 865ではなくSnapdraon 765/765Gを搭載することがほぼ確実となっています。

今年中に5Gモデルの購入を予定している方でバッテリー持ちが優勢、という場合はこのSD765搭載モデル、というのも選択した方が良いかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました