モバイル関連ニュース Xperia 1 IIIの発売日は国内版も8月まで延期の可能性大? ソニーモバイルの2021年最新Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 III。今回の新型Xperiaは中国版や香港版が今月初めに先行リリースされましたが、他の国・地域ではまだ未発売です。そして今回、このXperia 1 IIIの日本を... 2021.06.17 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース Xperia 1 IIIのベンチマーク、au版SOG03も登場で3キャリアが出そろう ソニーモバイルの最新Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 III。中国ではすでに先行発売されていますが、その他の国・地域では未発売でリリース時期もはっきりしていません。また、国内ではドコモ版とau版が7月以降にリリース延期、ソフトバ... 2021.06.12 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース Xperia 1 IIIの発売予定、au版も7月以降に延期 ソニーモバイルの2020年新型Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 III。国内ではドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアがそれぞれSO-51B、SOG03、A101SOとして展開することが確定しています。一方、このうちのドコモ版S... 2021.05.27 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース Oppo Find X3 Proの「火星探査スペシャルエディション」が発表へ Snapdragon 888搭載のOppoの最新フラッグシップ、Oppo Find X3 Pro。国内ではauがOPG03として取り扱いを発表済みで、6月以降に発売予定となっています。そして今回、このFind X3 Proに「特別版」が追加... 2021.05.14 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース Xperia 1 IIIの国内リリースはソフトバンク版が先行?かなり低めのベンチマークスコアが発見 4月14日に正式発表され、国内ではドコモ(SO-51B)、au(SOG03)、ソフトバンク(A101SO)の3キャリアからリリースされる予定の新型Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 III。今回、このうちのソフトバンク版のベンチマ... 2021.04.16 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース auがRedmiスマホ投入の模様、50倍マクロズーム搭載の「XIG02」が発見 auが2021年春夏モデルとしてXiaomi (Redmi)製スマートフォンを展開するようです。Gadget Tendencyという海外サイトがMIUIのコード内から発見された情報として伝えたもの。左の端末「BILOVA」の正体は不明ですが... 2021.03.23 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース ドコモ、他社から乗り換えahamo対応機種を発表-au、Softbank、楽天モバイル、UQmobile、Y!mobile ドコモが3月26日からサービスの提供を開始する新料金プラン「ahamo(アハモ)」。先日、当初からさらに料金を引き下げ、今のところはお得感という点ではauのpovo、ソフトバンクのLINEMOよりも一歩リードしているという印象です。そして既... 2021.03.22 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース 最新Xperia、auからはXperia 1 IIIとXperia 10 IIIを展開か 2021年版の最新Xperia、と言えば何といってもプレミアムフラッグシップ、Xperia 1 IIIが話題の中心。一方で、今年は恒例の2月末のXperiaフラッグシップの発表がなく、リリースは春の終わりか初夏までずれ込み、ミッドレンジのX... 2021.03.06 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース 【噂】Xperia 1 IIIやXperia 10 III、新型AQUOSなど、3キャリアの新作ラインナップがリーク 早ければ今月中にも発表されそうなドコモ、au、ソフトバンクといったキャリアの2021年春夏新作ラインナップ。今年は3月から各キャリアが格安の新料金プランを提供するということもあり、今年は色んな意味で「キャリア版スマホ」の動きが気になるところ... 2021.02.16 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース 新料金プランの分かりやすい徹底比較ードコモ(ahamo)、au(povo)、ソフトバンク(Softbank on LINE) 大手3キャリアの新料金プラン、ドコモの「ahamo」、auの「povo」、そしてソフトバンクの「Softbank on LINE」が勢ぞろい、となりました。基本的には「20GBデータ」がキーとなり、横並びの様相ですが、微妙に異なる点もいくつ... 2021.01.14 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース アプデ間近?Android 11搭載のドコモ版Galaxy S20やau版Galaxy Note 10+などがWiFi認証を通過 少しずつアップデート提供対象の機種が増えている最新Android OS、Android 11。今回、Android 11を搭載した国内版の複数のGalaxyスマートフォンがWiFi認証を通過していました。今回認証通過が確認されたのは以下の5... 2020.12.09 モバイル関連ニュース
モバイル関連ニュース Galaxy Note 20 Ultra、最新アプデでバッテリー持ち向上 サムスンの最新フラッグシップモデル、Galaxy Note 20 Ultra。auからは10月16日に、ドコモからも来週正式発表されることが確実となっています。一方、同モデルはすでに海外の多くの国・地域で発売済みとなっており、先日、10月分... 2020.10.10 モバイル関連ニュース