最新モデル

モバイル関連ニュース

auがRedmiスマホ投入の模様、50倍マクロズーム搭載の「XIG02」が発見

auが2021年春夏モデルとしてXiaomi (Redmi)製スマートフォンを展開するようです。Gadget Tendencyという海外サイトがMIUIのコード内から発見された情報として伝えたもの。左の端末「BILOVA」の正体は不明ですが...
モバイル関連ニュース

Xiaomi Mi 11 Liteの実機ハンズオン動画がリーク

Xiaomi Mi 11シリーズの廉価版、Xiaomi Mi 11 Lite。昨年auが取り扱ったXiaomi Mi 10の後継機となるこのMi 11 Liteですが、今回、正式発表前に開封/ハンズオン動画がリークされていました。ディスプレ...
モバイル関連ニュース

moto g60の一部スペックが判明、サムスン製108MP ISOCELL HM2、120Hz駆動ディスプレイを搭載

モトローラのミッドレンジ・ラインナップ、moto gシリーズ。2021年の最新モデルとしてはすでにg10、g30は正式発表され、日本でのリリースも決まっており、最上位モデルでSD870搭載のmoto g100も近々発表されると言われています...
モバイル関連ニュース

moto初の「準」ハイエンド、「moto g100」の公式レンダリング画像がリーク

モトローラの展開するミッドレンジ・ブランド、moto。最近ではすでに国内向けにmoto g10やg30などの投入が確定していますが、今回、同シリーズの最上位モデルとなるmoto g100の公式レンダリング画像がリークされていました。モトロー...
モバイル関連ニュース

廉価版Xiaomi Mi 11、Xiaomi Mi 11 Lite 5Gの価格がリーク

シャオミのフラッグシップ、Xiaomi Mi 11シリーズ、と言えば昨年末にレギュラーモデルのXiaomi Mi 11がSD888初搭載モデルとしてリリース。そしてXiaomi Mi 11 ProやMi 11 Ultraなど、前シリーズ同様...
モバイル関連ニュース

「スナドラ不足」深刻化でXperia 1 IIIなど、小規模メーカーのフラッグシップのリリースに遅れか

ソニーの次期Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 III。例年通りならばすでに正式発表されているこ2021年最新Xperiaですが、今年はまだ発表の「気配」すらなく、一部では6月発表説まで噂されています。そんな中、Weibo上にこの...
モバイル関連ニュース

モトローラのSD480搭載5Gスマホ、moto g50の一部スペックと価格が判明

Lenovo傘下のモトローラが展開するmoto gシリーズ。同シリーズの未発表最新モデル、moto g50の一部スペックおよび価格が判明した模様です。moto g50の価格XDAが伝えたもので、まず、このmoto g50の価格は229ユーロ...
モバイル関連ニュース

最新Zenfone、ASUS Zenfone 8か?ASUS_I007DがBluetooth認証通過

ASUSのスマートフォン、と言えば先ほど正式発表されたSnapdragon 888搭載の最新ゲーミングスマホ、ASUS ROG Phone 5(シリーズ)。一方、例年通りならばASUSはZenfoneシリーズのハイエンドモデルもリリースする...
モバイル関連ニュース

次期Pixelの発表予定が判明、来月には新型Pixel Budsも

2021年の最新Pixel、と言えば、先日レンダリング画像のリークされたPixel 5a。Pixel 5をそのまま大きくしたデザインで外観的にはこれといって特徴はありませんが、スペックについてはまだ不明な部分が大半となっています。そんな中、...
モバイル関連ニュース

Oppo Find X3 Pro、全4色の実機画像がリーク

Oppoの最新フラッグシップ、Oppo Find X3 Pro。かなり前にレンダリング画像がリークされ、スペックについても大部分が判明しています。カメラ部分の出っ張りがかなり個性的なデザインで、これについては賛否両論といった感じ。そんなOp...
モバイル関連ニュース

最新Xperia、auからはXperia 1 IIIとXperia 10 IIIを展開か

2021年版の最新Xperia、と言えば何といってもプレミアムフラッグシップ、Xperia 1 IIIが話題の中心。一方で、今年は恒例の2月末のXperiaフラッグシップの発表がなく、リリースは春の終わりか初夏までずれ込み、ミッドレンジのX...
モバイル関連ニュース

ソニーが「まもなく重大アナウンス」?Xperia 1 IIIの正式発表か

例年より発表が遅れている2021年の最新Xperia。ソニーのサーバー上で確認されているOEM IDや有名リーカーからの3Dレンダリング画像などから判断するに、少なくとも今年前半にフラッグシップ1モデル、そしてミッドレンジ2モデルが展開され...