変更点

モバイル関連ニュース

Xperia 1 IIIで地味に便利になる点、画像ファイル名がDSC→日付形式に

ソニーモバイルの最新フラッグシップ、Xperia 1 III。世界初の可変式ズームなど、カメラ性能のアップが最も大きな注目点となっている同モデルですが、今回、そのカメラでもその保存に関するかなり「地味な点」に関する情報がでてきました。端的に...
モバイル関連ニュース

Xperia 1 III、地味な「進化」は標準カメラアプリの廃止→Photo Proへの統合

ソニーモバイルが昨日正式発表をした2021年新型Xperaiフラッグシップ、Xperia 1 III。前モデルからの進化・変化という点ではメモリサイズやバッテリー容量の増量、新型望遠カメラの搭載などが評価されている一方で、全体としては変化が...
モバイル関連ニュース

Android 12の新機能が判明、待望の「スクロール・スクショ」にも対応

Googleの2021年次期OS、Android 12。例年通りならば8月末から9月にかけてリリースされるはずで、今のところ開発者向けプレビューの進行状況は順調な模様です。そして今回、このAndroid 12アップデートで搭載される複数の新...
モバイル関連ニュース

Xperiaのバッテリー持ち、Android 11アップデートで1.5倍になったとの報告

Xperiaスマートフォン向けのAndroid 11アップデート。Xperia 1 II、Xperia 5 II、Xperia 1、Xperia 5、Xperia 10 IIが対象で、Xperia 1 IIに対しては2週間ほど前から一部の国...
モバイル関連ニュース

Xperia 1 II向けのAndroid 11アップデート開始、新機能・変更点まとめ

Google Homeデバイス(私の場合はlight)のトグルコントロールをクイック設定に追加できるように2021年の最新Android OS、Android 11。同OSへのアップデートがXperia向けにも開始されました。今回アップデー...
モバイル関連ニュース

Android 11最大の改悪点はカメラシャッター音の無効化が完全不可に

Googleの2020年最新OS、Android 11。今のところ正式版が提供されているのはPixelシリーズの実ですが、早ければ来月くらいから、遅くとも年末までには新型のXperiaやGalaxyなどといった毎回OSアップデートが比較的早...
モバイル関連ニュース

新型Xperiaは内部構造を「根本的に再設計」、大容量バッテリーとイヤフォンジャック搭載を可能に(噂)

バルセロナで開催されるMWC 2020で2月24日に正式リリース発表される2020年版の新型Xperiaフラッグシップ、通称「Xperia 1.1」。SD865に5G、4K HDRディスプレイ、さらにすでにリーク済みのレンダリング画像より最...
モバイル関連ニュース

Xperia 1/Xperia 5のAndroid 10アプデ、カメラの動作不具合は改善-改善点と改悪点まとめ

先週、ヨーロッパなど一部のXperia 1およびXperia 5向けに提供が開始されたAndroid 10アップデート(本日香港版のXperia 1/5向けにもアップデートが提供された模様)。先日、このAndroid 10アップデート後に顔...
モバイル関連ニュース

Xperia 5とXperia 1ユーザーは「特に」要注意!Android 10アップデートの改悪点

先日、海外版のXperia 5およびXperia 1への提供が開始されたAndroid 10アップデート。この感じだと、国内キャリア版にも早ければ年内、遅くとも来年1月中にはリリースされそうな雰囲気です。ただ、海外ではAndroid 10へ...