価格

モバイル関連ニュース

新型モデル「Xperia 10 II」、台湾では来週リリース

ソニーの新型モデル、と言えばフラッグシップのXperia 1 IIですが、国内ではドコモとauが4Gモデルのミッドレンジ、Xperia 10 IIもリリース予定。この新型ミッドレンジXperiaの台湾でのリリース時期が判明した模様です。eP...
モバイル関連ニュース

新型Xperiaのリリース時期はやはり遅れ気味、Xperia 10 IIの発売は6月中旬にずれ込みの模様

ソニーの新型Xperia、と言えばフラッグシップのXperia 1 IIが注目の的。一方、同社はこのXperia 1 IIと同時に4Gのミッドレンジモデル、Xperia 10 IIも発表しており、国内ではドコモが取り扱うことが判明しています...
モバイル関連ニュース

Xperia 1 IIのスペック、国内版と欧州版で見えないスペック差?欧州版価格はまさかの16万円台か

ソニーの最新フラッグシップモデル、Xperia 1 II。国内ではすでにドコモ版SO-51Aとau版SOG01が正式発表され、大まかな発売時期と価格も判明していますが、海外ではまだ具体的なリリース時期や公式価格は未発表。また、多くのオンライ...
モバイル関連ニュース

廉価版 Oppo Find X2 Liteにはイヤフォンジャックあり、公式画像とスペックが判明

Oppoの新型モデル、と言えば最新フラッグシップのOppo Find X2シリーズ。国内では先日auからのリリース予定が発表され、結構なサプライズとなりました。一方、このOppo Find X2シリーズには以前より廉価版が存在すると言われて...
モバイル関連ニュース

Xperia 1 IIの予約特典はミッドレンジ新型ヘッドフォン「WH-CH710N」との噂、米国での価格とリリース時期も判明か

ソニー初の5Gスマートフォンとなる2020年新型Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 II。国内でリリース予定のドコモ版とau版についてはすでに大まかな発売時期と価格は判明していますが、今回はなぜか海外版の情報は乏しい状態。そんな中...
モバイル関連ニュース

高すぎた?Xiaomi Mi 10、発売前に値下げ

昨年末にミッドレンジモデル、Xiaomi Mi Note 10/10 Proと共に日本上陸を果たした中国の小米。同社が先日グローバル向けに発表をした新型フラッグシップモデル、Xiaomi Mi 10が発売前にも関わらずすでに「値下げ」がされ...
モバイル関連ニュース

auからもリリース、Xiaomi Mi 10 Liteが公式発表、スペック&価格は?

小米(シャオミ)の2020年フラッグシップ、Xiaomi Mi 10シリーズ。先ほど、グローバル版の発表が行われ、 Xiaomi Mi 10およびMi 10 Proに加え、廉価版のXiaomi Mi 10 Liteの詳細も明らかになりました...
モバイル関連ニュース

Xiaomi、3万円以上の4Gスマホを完全排除へ(中国)、Xiaomi Mi Note 10 (CC9 Pro)も

中国のスマートフォンメーカー、シャオミ。2020年モデルとしては国内ではとりあえずXiaomi Mi 10 Liteがauの5Gモデルラインナップの一つとしてリリース予定となっています。GIZMOChinaが伝えたもので、これによると同社は...
モバイル関連ニュース

auの激安5Gスマホ、Xiaomi Mi 10 Liteの外観やスペックについて分かっている事まとめ

3/27追記:シャオミがXiaomi Mi 10 Liteを正式発表しました。外観、スペック、価格は以下の記事をご覧ください。auが昨日発表した2020年春夏5G新型モデル。7機種のうち3機種が中国メーカーというかなりサプライズな内容で、O...
モバイル関連ニュース

au5Gモデルの中国勢価格が安すぎ!Oppo FInd X2 Proは海外の「半額」、Xiaomi Mi 10 Liteは3.5万円に

先ほどauが正式発表をした2020年春夏5Gモデル。Xperia 1 II、AQUOS R5G、Galaxy S20/S20+は既定路線として、Oppo Find X2 Pro、ZTE a1、Xiaomi Mi 10 Lite 5Gと中国勢...
モバイル関連ニュース

新型Xperia 1 IIの潜在的人気は前モデルの11倍!? 購入「予約待ち」情報

ソニーが先月Xperia 1の後継機として発表した新型Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 II。国内ではドコモ版SO-51Aが4月下旬にリリース。価格も税込みで12万円台とXperia 1からのスペック進化を勘案し、発表当初のユー...
モバイル関連ニュース

新型Xperia 10 IIのSD655の実力は?Xperia 8と比較して「買い」?

ソニーの新型Xperia、と言えばフラッグシップモデルのXperia 1 IIが注目の的。一方、5Gモデルはまだ時期尚早、と考える方も多いのか、ドコモ春夏モデル発表後の反応を見ていると新型ミッドレンジのXperia 10 IIに対する関心も...