Xiaomi

モバイル関連ニュース

Galaxyスマホ、5Gではすでに世界4位に陥落!Xiaomiがダントツ1位になっていたことが判明

スマートフォン市場で飛ぶ鳥を落とす勢い、といっても過言ではない中国のシャオミ(小米)。国内でも超ハイコスパSIMフリーモデル、Xiaomi Mi 11 Lite 5Gに続き、au/UQモバイルから防水防塵・Felicaに対応した日本専用モデ...
モバイル関連ニュース

1月リリースの中国製SD888搭載スマホは3モデル、SD888+が2021年後半リリースとの情報

クアルコムの次世代ハイエンド向けチップ、Snapdagon 888。同チップを搭載したモデルは全体的に今年のSD865搭載モデルよりも早目のスケジュールで開発・リリース準備が進んでいるという印象で、SD888を搭載した最初のモデル、Xiao...
モバイル関連ニュース

Xperia 1 IIIプロトタイプ目撃情報、Xiaomi Mi 10Tに似た巨大カメラ搭載?

例年通りならば来年2月末に発表、初夏にはリリースされると思われる次期Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 III(仮称)。この次期モデルについては先日、ディスプレイ輝度アップ、フロントカメラの性能向上といった情報がありました。ただ、...
モバイル関連ニュース

クアルコムの新型ミッドレンジ向けチップ、SD775はSD865とほぼ同性能?6/17発表との情報

Qualcommが近々、5G通信対応の新型チップを発表する模様です。GIZMOCHINAが伝えたもので、これによると同社は6月17日に北京で5G通信対応の新型ミッドレンジ向けチップ、Snapdragon 775を発表するとのこと。同社の5G...
モバイル関連ニュース

au5Gモデルの中国勢価格が安すぎ!Oppo FInd X2 Proは海外の「半額」、Xiaomi Mi 10 Liteは3.5万円に

先ほどauが正式発表をした2020年春夏5Gモデル。Xperia 1 II、AQUOS R5G、Galaxy S20/S20+は既定路線として、Oppo Find X2 Pro、ZTE a1、Xiaomi Mi 10 Lite 5Gと中国勢...
モバイル関連ニュース

中国勢が反撃!? Huawei、Xiaomi、Oppo、Vivoでアプリ・ストア連合立ち上げ、Google Playストアに対抗

Huaweiが今後、米政府による禁輸措置が解除されてもGoogleサービス・アプリを使用する予定はない、と明言したニュース、覚えていますでしょうか。また、ちょっと前にはHuaweiが今後グローバル展開する機種に関しては70個の人気アプリをプ...